top of page
koitarou1216

南阿蘇鉄道&高千穂あまてらす鉄道

更新日:1月29日

毎年恒例の12月九州方面の旅。

2023年はお馴染みの阿蘇と宮崎の高千穂へ行ってきました。

去年は北九州だったので2年ぶりの阿蘇です。


今回の主な目的は・・7月に全線復旧開通した「南阿蘇鉄道」の完乗と

かつての高千穂鉄道の廃線を一部使って観光での営業してる

「あまてらす鉄道」の乗車です。

今回も弾丸1泊2日の旅です。


一日目のお天気は最高!羽田空港も真下にバッチリ!熊本空港もターミナルビルも新しくなってました。 



さて早速レンタカーでまずは立野駅へ・・

綺麗になった立野駅。 祝!全線開通南阿蘇鉄道。


サニー号トレインがやってきました。これに乗るのが一つの目的。

それにしても外も中もなかなかのデコレーションでした。

(写ってはいませんが後ろには乗車する人で長蛇の列が出来ています)



乗ってる僕も嬉しい顔でふ!!


立野からの車内は超満員。この日は台湾からのツアー客も乗っていたみたいで

色々な言葉が車内を飛び交ってました。

12月だと言うのに暖かくてお天気が最高だったので窓を開けての走行となりました。

なので南阿蘇の車窓も素晴らしい景色でした。



満員のまま高森へ・・高森駅も以前のとんがり屋根の面影は無くなって

新しい駅舎になってました。

(おいら的には以前の駅舎の方が好きだったけどね)




さてこれで南阿蘇鉄道は完乗! おまけにサニー号トレインにも乗れて大満足。

帰りは行きに立野駅で買った有名なニコニコ饅頭。それも特別バージョン、「サニー号トレインニコニコ饅頭」頬張りながらの旅でした。



立野に戻って一気に高千穂を目指します!

当初は二日目に乗る予定だった高千穂の「あまてらす鉄道」

翌日のお天気が崩れる予想だったので、お天気のいいうちに

乗っておいた方がいいと判断し、この日に乗ることにしました。


途中で運よく宮地行きの普通列車に遭遇。

立野のスイッチバックを越えて登っていきました。


高千穂への途中、過去に高千穂と高森を結ぶ為に作られたトンネルの入り口に

「トンネルの駅」とか言う、ドライブインがありました。そこには8600形のSLが

結局列車が走る事の無かった線路跡に保存されてました。

しかし、保存するならもう少し手入れしてあげないとね・・SLが可哀そうでしょ。



さてこの日あまてらす鉄道の最終便に間に合いまして、無事乗車してきました。

詳しくはこちらでご確認ください


この鉄道はかつての高千穂鉄道の廃線跡を一部使って観光アトラクションをやっています。

いずれはもっと路線を延ばしたいと言ってました。


車両は箱型貨車に車輪を付けただけのような感じですが、逆にそのおかげで

線路から来る車輪の振動が直に感じられるので、かえって楽しめますよ。

更に無蓋なので、風を感じ、特に一番の観光ポイント!高さ105mの「高千穂鉄橋」

ではスリルと絶景を体感できます。 橋の手前にかつての天岩戸駅があり、そのあたりで一旦停止。その先の高千穂鉄橋の風等の状況を見てから。通常は安全の為鍵のかかっているフェンス鵜を開けて橋へ進んでいきます。

鉄橋での停車中は立ってもいいので恐る恐る

立ち上がりましたが・・・・腰が引けて・・・おしっこ出そうでした (これは嘘)

西に傾いた日を受けて列車と橋の影が谷に映ります。良き!



橋の上での停車中には車両の前後からシャボン玉が噴射されるシャボン玉セレモ二ーがあります。



こうしてこの日は二つの鉄道を満喫しました。

高千穂駅に戻ってから、天岩戸の湯♨でひとっ風呂浴びてホテルへ・・


夜は高千穂牛のステーキ食べてそれから高千穂の夜神楽を観に高千穂神社へ・・


翌日は高千穂峡、日之影温泉の列車ホテル、天岩戸神社、阿蘇山、阿蘇駅、長陽駅

加勢駅、阿蘇下田城駅を巡りました。

その辺はまた書けたら書きます。


いや~~~いい旅だった(^○^)




閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
bottom of page